BEFORE/AFTER
【築12年平屋のお宅】
築12年での塗り替えは、外壁・屋根の劣化が少なく良い状態で塗り替えする事ができ、
仕上がりも良くなります。
立地条件によりますが15年から20年塗り替えせず放置していると、外壁以外にもコーキングや雨樋の割れ、鉄部サビ・屋根のヒビ割れ等が発生し塗り替えの際、補修やパーツ交換工事などにより、費用が高くなってしまいます。
外壁のチョーキング(触ると白くつく)以外にもコーキング等のヒビ割れなどもご確認してください。
10年〜15年の間に塗り替えする事をおすすめ致します。
【体に優しいお家 】
新築住宅内装を塗装させていただきました。
自然塗料のワトコオイルで着色後、シミ・日焼け防止に自然成分の蜜蝋ワックスで仕上げました。
シックハウス、アレルギー・アトピーの方には自然塗料をおすすめします。
今後のメンテナンスを考え施主様とご一緒に施工致しました。
【カラーベスト屋根】
20数年経過したカラーベスト屋根を塗装させていただきました。
コケ・カビ・汚れが付着し、かけている箇所やヒビ割れが多数ありました。
このような状態を放置すると雨漏りの原因となります。
工事内容は通常、
下塗り材1回塗り → 上塗り材 2回塗り
計3回塗りとなりますが、今回は屋根の劣化が激しかった為、
下塗り材 2回塗り → 上塗り材 3回塗り
計5回塗りとなり、費用も割り増しとなってしまいました。
屋根は確認しずらい場所ですが少し離れたところから、
汚れていないかご確認ください。
時間が空いたので趣味でコンテナをエイジングしてみました。